こんにちは、今日はレクサス・GSとスズキ・スペーシアとホンダ・フィットのオーナー様にご来店いただきました。
先ずはレクサス・GS、一週間ほど前に運転席前に飛び石を被弾してしまい、半目玉ひび(パーシャルブレイク)が出来てしまいました。

運転席前に出来た半目玉ひび
ひび自体は大きくなく衝撃点も小さなひびでした。ひびが出来てから雨の日もあったので、まずひび内の除湿作業から。
その後衝撃点を整えてガラスリペア開始、しっかり真空してレジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を注入です。

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)
隅々までレジンが入り込んで、無事キレイにガラスリペア出来ました。車に乗って長いけど、ガラスリペアをするのは初めてなんだそうです。
満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
お次は、スズキ・スペーシアのオーナー様、こちらは3日ほど前に飛び石を被弾してしまい出来たひび。

運転席前に出来た目玉ひび
運転席前に小さな目玉ひび(ブルズアイブレイク)衝撃点も小さなひびです。こちらのひびも除湿作業をしてから。
ひび内をしっかり真空してレジンを注入。素直にレジンが入ってキレイにガラスリペア出来ました。

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)
こちらのオーナー様もキレイに直った!と喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
最後はホンダ・フィットのオーナー様、フロントガラス中央下部にちょっと長い直線ひび(ストレートブレイク)。
夕方洗車をした時にはひびが無かったけど、翌朝にはひび割れが出来ていたという事で、何やら不思議な感じです。

中央付近下部に出来た直線ひび
結構強い力が加わったのかひびが太く見えます、衝撃点は小さいです。ひび部分にテープを貼っておいてくれましたが、念のため除湿作業をしました。
衝撃点を整えてガラスリペア開始、ひびが長めなのでしっかり真空してゆっくりレジンを注入しました。

無事キレイにガラスリペア出来ました(^-^)
リペアを始めてから1本隠れひびが出来てきました、そのひびにも無事レジンは入り込みました。
キレイに直ってこちらのオーナー様にも満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。