いつの間にかひび割れができていた・・・

一週間ほど前に、運転席の前にひび割れができているのに気がつきました。飛び石が当たった記憶がなく???なひび割れです。

ベンツ運転席前のひび、修理前の写真

運転席前にひび割れが・・・

衝撃点が大きめ深めです。雨水が少し侵入しているような感じがしたので、まずは水抜きからです。

水分が抜けたら、通常通りの手順でリペア開始です。

ベンツ運転席前のひび、修理後の写真

無事キレイにりぺあできました。

今回のひび割れは、素直にレジン(ガラスリペア用樹脂)が入ってくれました。

ガラスのひびは、いつ、どのタイミングで延びてしまうか分かりません。小さなひびだったけど、延びてしまったんだけど・・・というお問い合わせも多くあります。

ひびが延びてしまうと、高額なフロントガラスの交換になってしまいます。

オーナー様と一緒の写真

後ろ向きですみません・・・

万が一、ひび割れができてしまった時には、早めのガラスリペアをおススメします。ひびが出来てしまった時には、水分やゴミの侵入を防ぐために、ビニールテープで塞いでいただくと助かります。

ご依頼ありがとうございました。

運転席側にひと月ほど前に飛び石を被弾!!

ひと月ほど前に飛び石を被弾してしまいました。

運転席上部に目玉状(ブルズアイブレイク)のひび、キレイな丸型に割れてます。

ネットで検索して、わざわざ神奈川県からお越しいただきました!遠いところありがとうございます。

ミニクーパー目玉状のひび、修理前の写真

運転席上部に目玉状のひび

運転席の上部分なので、運転中に視界に入って邪魔だと思います。

わざわざ遠くから来ていただいたその思いを、しっかりガラスリペアでお返しいたします。

ひびが出来てから少し時間が経っているので、僅かですがひび内に不純物が入り込んでいる感じです。

ひび内をしっかり長めに真空引きして、レジン(ガラスリペア用特殊樹脂)を隅々まで浸透させて完了!!

ミニクーパー目玉状のひび、修理後の写真

透明感が蘇りました

「こんなに綺麗に治るんですね!」と、嬉しいお言葉をいただきました。

ご期待に添う事が出来て何よりです、ご依頼ありがとうございました。

おかえりの道中、お気をつけください!!

運転席前のひび・・・

運転席前にできた目玉状のひび割れ、ルーフのへこみ修理と同時にご依頼をいただきました。

衝撃点がとても小さなひびです。

アルファード運転席前のひび、修理前の写真

運転席前に目玉状のひび

しっかりひび内の空気を抜き去り、じっくりレジン(ガラスリペア用樹脂)を注入、隅々までしっかり浸透しました。

見た目もスッキリ、強度も格段にアップしました。

アルファード運転席前のひび、修理後の写真

リペア完了!!

運転席前のひびだったので、運転中に気になったともいますが、これで大丈夫!

安心してお乗りいただけます、ご依頼ありがとうございました。

ルーフのへこみ修理はこちら!

ひびが最近大きくなった様な気がするんです・・・

9月もたくさんの方からガラスリペアのご相談・ご依頼をいただき無事過ぎました、ありがとうございました。10月もたくさんの方に笑顔になっていただきたいと思ってます。

今日は東京都内中野区より、ヴォクシーのオーナー様にご来店いただきました。

ヴォクシー目玉ひび、修理前の写真!

運転席前下部に目玉状のひび

ひびは半年くらい前に出来たそうですが、最近少し大きくなった様な気がするのと、車検の時期が近いので、広がらないうちに修理しておこうという事でご依頼いただきました。

運転席前の下部に目玉状のひび割れ、よく見ると衝撃点部分の欠け落ちてる部分がとても小さく、一見欠けて無いかのようでした。

ヴォクシー目玉ひび、修理後の写真!!

キレイになりました!!

リペア中オーナー様には、当店舗前の航空公園で時間を潰していただきました。

レジン(ガラスリペア用樹脂)もスミズミまで浸透し、キレイにリペア出来ました。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

夕方にはふじみ野市よりCX−5のオーナー様、一昨日高速道路を走行中に飛び石を被弾してしまったそうです。

CX−5運転席前の複合ひび、修理前の写真!

運転席前右のひび

何やら音がしたけど、何がおこったのか分からずでしたが、ふと見ると虫でも付いたかなと思ってたらガラスにひびが・・・

知人に早めののガラスリペアを進められたそうで、早速ご来店いただきました。知人の方、ナイスアシストです!

ガラスの端っこなので、ひびが延びてしまうリスクは中央付近に比べて少し高いかなと思います。

CX−5運転席前の複合ひび、修理後の写真!!

ばっちりキレイになりました^-^

下に延びてるひびが一本レジンが入り難かったけど、なんとか無事にリペア出来ました。

こんなにキレイになるんですね〜と満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のデントリペアはここから。

6ヶ月点検で指摘されました。

先日6ヶ月点検に出した時に、フロントガラスにひびがあると指摘をされたそうで、先日ご相談をいただいて本日リペアとなりました。

ムーヴコンテのオーナー様、飯能市よりお越しいただきました。

ムーヴコンテ運転席側のひび、修理前の写真!

目玉状のひび

そういえば数ヶ月前に高速道路を走行中に、何やら大きな音がした事があった・・・

その時は何が起きたのか良く分からなかったそうです。私も経験がありますが、本当に音は聞こえるけど何???って感じになりますね。

ひびは小さめのブルズアイブレイク(目玉状のひび)、衝撃点も小さいひびです。

ムーヴコンテ運転席側のひび、修理後の写真!!

キレイになりました

ひびが出来てから、結構時間は経ってましたが、キレイにリペアする事が出来ました。

ひびが目立たなくなったので、オーナー様にも大変喜んでいただけました。

ご依頼ありがとうございました。今日のデントリペアはここから。